ノースフェイス ベビースリングバッグは、アウトドアブランドとして人気のノースフェイスが手掛ける赤ちゃん用抱っこ紐です。どんな抱っこ紐なのか口コミ評判が気になりますよね。
そこで、口コミ評判や体重何キロまで使えるか調べてみました。
まずは、先に悪い口コミからご紹介しますが、あまり悪い口コミがありませんでした。
ノースフェイス ベビースリングバッグの悪い口コミ
- 装着するのに戸惑った
- 夏の暑い時期に蒸れそう(これは他の抱っこ紐でも言えますね)
ノースフェイス ベビースリングバッグの良い口コミ
- 軽くて持ち運びが楽、バッグに忍ばせても嵩張らない。
- デザインがシンプルなので夫婦で使える。
- 抱っこ紐自体が軽いので重さを軽減して腰や肩に負担がかからない
- 旅行やアウトドア、普段の買い物や家事でもとても便利
などの口コミがありました。おおむね良い口コミが多いことがわかります。
ノースフェイス ベビースリングバッグは、新生児にはご使用に慣れません。
赤ちゃんの首が座ったころから対面抱っこで13キロ、おんぶで15キロまでのお子様に使えます。
赤ちゃんとのお出かけには必須の抱っこ紐。
軽くて体に負担のかからないのはもちろんこと、持って出かけるときの大きな荷物に嵩張らないのは助かります。
お子さんが歩き疲れて抱っこをせがまれても、すぐに取り出せて簡単に装着できるのでよいですね。
ノースフェイス ベビースリングバッグについてさらに詳しくご紹介します。
<<軽くて快適なベビースリングバッグ!楽天市場で見てみる!>>
ノースフェイス ベビースリングバッグの口コミ・評判
ノースフェイス ベビースリングバッグは日本人の体型にフィットするように設計され、軽量で持ち運びがコンパクトに収まり楽!
アウトドアや旅行でちょっとしたときにお子さんが「抱っこ」、「降りる」を繰り返しても手軽に対応できる。
なおかつご夫婦でご利用になってもシンプルでスタイリッシュなので気軽に装着できるデザイン性の優れた抱っこ紐です。
手持ちのお荷物の中に入れても嵩張らないので、お子様連れにはとても重宝します。
それではノースフェイス ベビースリングバッグの良い口コミと悪い口コミをご紹介します。
ノースフェイス ベビースリングバッグの良い口コミ
1. デザインがスタイリッシュ
ノースフェイスらしい洗練されたデザインで、パパ・ママどちらが使っても違和感がないという声が多く見られます。シンプルな色合いが多く、服装を選ばず使える点も人気です。
2. 軽量で持ち運びしやすい
軽くてコンパクトに折りたためるので嵩張らず持ち運びが便利
折りたたんでコンパクトに収納できるため、持ち運びに便利特に外出が多い家庭には重宝されるアイテムです。
抱っこ紐自体が軽いので体への負担も軽減されます。
3. 肩への負担が少ない
肩や背中にかかる負担が分散される設計になっているため、長時間の使用でも疲れにくい。
クッション性のあるストラップが快適な使い心地

楽天市場でご紹介しています。
ノースフェイス ベビースリングバッグの悪い口コミ
1. サイズ調整が難しい
スリングタイプのため、装着方法に少し慣れが必要との声があります。初めて使用する際にフィット感を調整する必要があります。
2. 新生児には向かないかも
一部のユーザーからは、首がすわっていない新生児にはやや安定感に欠けるという意見もあります。対象月齢をしっかり確認して使用することが大切です。
3. 長時間使用すると蒸れやすい
素材によっては通気性が気になるという口コミも。特に夏場の使用では、赤ちゃんが汗をかきやすくなるとありますが、これはどの抱っこ紐でも言えることですね。注意が必要です。
ノースフェイス ベビースリングバッグは、体重は何キロまで対応できる?
ノースフェイスのベビースリングバッグの体重制限は、モデルによって異なりますが、多くのタイプで 約3.5kg〜15kg までの使用が推奨されています。
- 新生児期(3.5kg〜5kg):装着時の安定感に注意が必要
- 乳児期(5kg〜10kg):最も使いやすい時期
- 幼児期(10kg〜15kg):肩や腰への負担を考慮しながら使用
ノースフェイス ベビースリングバッグは
- 対面抱きでしたら 体重13㎏
- おんぶでしたら 体重15㎏
メッシュバックが付いていて収納に便利
ノースフェイスのベビースリングバッグには収納に便利なメッシュバックが付属しています。
荷物の中で紐が絡まったりすることなくすぐに取り出せます♪
ノースフェイス ベビースリングバッグの口コミ評判・何キロのまとめ
- ノースフェイスのベビースリングバッグは、軽量でバッグの中に入れていても嵩張らず持ち運びが楽!
- 装着するのに子供の上げ下ろしがスムーズにできる。
- 夫婦で使用してもスタイリッシュでかっこよい!
などのおおむね良い口コミの方が多くみられます。
また悪い口コミはほとんど見られなく、他の抱っこ紐とおなじような夏場の暑さの中でのお悩みが見られるようです。
体重が何キロまで使用できるかについて、抱っこの場合赤ちゃんの首が座ってからだと13キロ、おんぶは15キロと長く使い続けることができます。
悪い口コミよりも良い口コミの方が多くて、人気のある抱っこ紐であることがわかります♪
楽天市場でご紹介しています。

コメント