赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいませんか?
抱っこしてもなかなか寝てくれず、腕が疲れてしまう…
そんなママ・パパの救世主とも言われるのが、**コンビの「ネムリラ」**です。
でも、本当に効果があるの?
「うちの子には合わなかった…」という評判もありますが、おおむね赤ちゃんがとってもよく眠ってくれて身体が楽になったという口コミが多くみられます。
そこで、実際の口コミや評判を徹底リサーチし、メリット・デメリットを詳しくご紹介しています。
<<寝かしつけの救世主ネムリラ、直ぐに試してみたい!!>>
1. ネムリラとは?特徴と基本情報
まず、ネムリラについて簡単に紹介します。
◆ ネムリラとは?
コンビ(Combi)が販売する電動スウィング機能付きのハイローチェア。
自動で揺れることで、なかなか眠れない赤ちゃんをスムーズに眠りへと導いてくれるアイテムです。
大きくなれば成長に合わせてお食事のハイチェアになります。
移動も自由にできるので、食事の準備の際に見守りながら家事ができたりとそばで見守ることが出来ます。
◆ 主な特徴
- オートスウィング機能:自動で優しく揺れる
- 静音設計:音が静かで赤ちゃんの眠りを妨げにくい
- 成長に合わせた使い方:新生児~4歳頃まで使用可能
- リクライニング調整:寝かしつけだけでなく、離乳食時にも使える
- 安全設計:5点式シートベルトで赤ちゃんをしっかり固定
2. ネムリラの口コミ・評判まとめ
ネムリラの実際の口コミを「良い評判」「悪い評判」に分けてご紹介します。
【良い口コミ・評判】
デザイン・色合い
- 高級感の
- 落ち着いた色合いで盛り上がっている
- 色とデザインが家にマッチする
使い心地・機能性
- 自動スイング機能が便利
- 程よい揺れと音楽でよく寝られる
- 高さ調整ができ、ベビーチェアとしても使えます
- ダッコシートプラスが赤ちゃんの体を包み、快適
赤ちゃんの反応
- ぐずっていても最小の揺れで寝ることがある
- すぐに寝てくれる♪
- 合う子と合わない子がいるが、自分の子にはぴったり
家事・育児への影響
- 抱っこの負担が減った
- 家事の時間がかからなくなりました
- 上の子の嫉妬対策にも役立った
- 双子育児の救世主
プレゼントとしての評価
- 初孫や娘のために購入したけどすごく喜んでもらえた
- 姪の出産祝いに購入
- おばあちゃんが孫を預かるために購入して正解だった
その他
- 日本会社製で安全性が高い
- レンタルよりお得感がある
- 長く使えるのでコスパが良い
【悪い口コミ・評判】
使用感
- 子供は最初に使ったときギャン泣きし、抱っこが必要
- ベルトの装着に手こずる構造で使いづらかった。
機能性
- 0歳から使えると書かれているが、首が座っていない新生児には使いにくいと感じた。
- ベルトの装着に手こずる構造で使いづらかった。
悪い口コミには直ぐに寝てくれなかったと言う口コミがありました。
赤ちゃんによっては合わないことがわかります。
3. ネムリラはどんな人におすすめ?
ネムリラが向いている人、向いていない人をまとめました。
◆ おすすめな人
- 抱っこでの寝かしつけが大変な人
- 体の負担を少なくして余裕をもって育児をしたい人
- 家事をしながら赤ちゃんを寝かせたい人
- 長く使えるベビーアイテムが欲しい人
◆ おすすめしない人
- 赤ちゃんが揺れを嫌がる可能性があると不安な人
- 価格が気になり、コスパを重視したい人
4. コンビ ネムリラの口コミ・寝かしつけの救世主になり得る?
ネムリラは、多くのママ・パパにとって寝かしつけの負担を軽減できる便利アイテム。
長時間抱っこして寝かしつけするのに大変だったけれど、すぐに寝てくれるようになって体の負担が少なくなり、余裕をもって育児ができるようになった方が大勢みられます。
一方で赤ちゃんによっては合わないと言う方もありました。
合わない場合はハイローチェアとしてご使用になられると、移動が出来るので便利です。
ですが、圧倒的に寝てくれない赤ちゃんの寝かしつけで疲れているママには救世主!
(楽天市場からご紹介しています。)
コメント